5月に施工した山中湖別荘のデッキ 4 x 14mのテーブル&チェアーの第2弾として今回11月28日に、またまた(宮大工)のIさんと私二人で、お孫さんが増えたというので大小ペアチェアーを製作しました。
下拵えを済ませ、現場で補正して完成しました。
これで20人は揃ってバーベキュー大会ができそうです。
ウッディロバートさんのWRCはネット通販で安心して注文できます。
これからもヨロシクお願いします!
東京都 S様より
Western Red Cedar ProShop WOODY ROBERT
5月に施工した山中湖別荘のデッキ 4 x 14mのテーブル&チェアーの第2弾として今回11月28日に、またまた(宮大工)のIさんと私二人で、お孫さんが増えたというので大小ペアチェアーを製作しました。
下拵えを済ませ、現場で補正して完成しました。
これで20人は揃ってバーベキュー大会ができそうです。
ウッディロバートさんのWRCはネット通販で安心して注文できます。
これからもヨロシクお願いします!
東京都 S様より
数年前よりDIYにはまっております。
最初はアンティークな室外機カバーが欲しく、アンティーク家具店を見て回りましたが、どれも値段が高く諦めていました。
色々と調べたら自作した方が安かったのですが、腐食等の耐久性に不安を感じてた所、レッドシダーが値段・耐久性で最適でした。
ウッディロバートさんのB級商品は、アンティーク好きの私にはうってつけでした。
(安くて丈夫で不定形なので)
ホームセンターで買うより、同じ位の値段で良質な木材が手に入り、運送の手間も省けるので、リピートしてます。
室外機カバー → ウッドフェンス(境界) → ウッドフェンス(壁沿い) → 室外機カバー2個 → 自転車ポート兼ウッドフェンス(施工中)と、楽しくDIYしてます。
次は、エコキュートカバーに挑戦しようと思います。
埼玉県 S様より