スタッフ日記
バンクーバーオリンピック
今回は カナダ ウィスラーマウンテンの山頂まで行って来ました。 バンクーバーから北へ車で2時間30分のリゾート地です。ウィスラーは2010年冬季オリンピックのスキー競技が開催されます。 山頂には夏でも氷河や万年雪が残っていて、2時間ハイキングをしたらすっかり冷えきってしまいました。でも、ここからの眺めはすばらしく、空気もきれいで湖も氷河の影響で緑色に見えるのです! 改めてカナダの大自然を感じました。
バンクーバーオリンピックのロゴマークには、イヌシュクがデザインされています。 イヌシュクとは、カナダ極北に住んでいる先住民族 イヌイットの人達が 石や岩を人間が両腕を伸ばした形のように積み重ねたオブジェです。 大平原の道標であったり、人々を歓迎するものであったり 色々な意味があります。
バンクーバーオリンピックでは このイヌクシュクのロゴを、イヌイット語で 「友達」 の意味のある 【イラナーク】 と名づけました。右足の赤い部分がカナダのシンボル メープルリーフを表現しています。
2010年には 是非 冬季オリンピックを見に来て下さい。
from yoko 2007-10-05